雑記

桐の家具

ブログの更新が途絶え、色々な方から惜しまれる声を聞きました。ありがたいことです。そこで、毎日更新とはいきませんが、ゆっくり再開する運びとなりました。またまたよろしくお願いします。 昨年のブログでご紹介した桐のフローリングは新潟の「イシモク」…

心機一転

年末バタバタとしてようやく新年を迎えられたと思ったらもう2月半ばを過ぎ…。結局1か月以上初詣に行きそびれ、節分過ぎて落ち着いた成田山に詣でてきました。意外と人出があって観光地?として調度良い感じです。甘酒を飲みつつ漬物屋をのぞき、昼御飯も鰻…

つれづれなるままに・・・。

2008年が始まりました。今年もよろしくお願いいたします。 ブログの更新が疎らになっている事にお気付きの方もいらっしゃるかもしれません。新年からは、「つれづれに想う」事を「気ままに」書くことになりました。皆さんも気ままに覗いてみてください。 [ …

今日は何の日

1月10日は110番の日であると同時に紀元前49年にユリウス・カエサルがルビコン川を渡った日です。この日「賽は投げらた」のです。当時われらが日本国には小国家が発生し始め金属器が到来した頃で、後漢の光武帝が「漢委(倭)奴國王」と彫られた金印…

笑う門には福来る

人はなぜ笑うのか、という問いについては様々な学説がありますが、一つ、間違いないと思える説は「哀しみや寂しさ、怒りなどの負の状況を乗り越えるため」というものです。何となく信じ難い気もしますが、諺の通り、笑っていると本当に何かしら良いことがあ…

師走の第九

[ 今年もあと2日で終業。月並みですが、今年は取分けあっという間の1年だったような気がします。あっという間の忙しない(・・・しかも連日終電の・・・)日々にあっても休みを見つけては家族や友人と国内外へ旅行に出掛けたり美術館や演奏会に足を運んだりジョ…

冬のカピバラ

カピバラです。先日近所の動物園で出会いました。現生種最大の齧歯目で、でかすぎるネズミと言った感じなのですが、何となく惹かれ癒されます。暖かい地方に生息するそうで、この日ちょっと寒すぎたのか前足をちょこっと水に入れたまま30分以上直立?不動…

クリスマスツリー

先日現場の移動中に15m近くはあろうかと思う大きなクリスマスツリーを見かけました。足もとまで枝が伸びたこんもりしたかたちが不自然に感じたので、どのようにつくられているのかツリーの内部を覗いてみたのですが、内部は木の幹のような支柱が中心にあるわ…

解体現場

事務所近くの解体現場です。現場が昼休みでだったので、防塵シートの隙間から覗いて見ることが出来ました。RCの外壁が残り屋根が取り払われていて、ぽっかりと抜けた空からの自然光で埃っぽいはずの現場は周囲の街並みよりも異様に空気が澄んでいるように感…

あの黒松

最終月"師走"に入りました。今年もあっという間に過ぎてしまって、小学校の頃の長く充実した一年を懐かしく思い出しながら、ただ焦る毎日が過ぎていきます。10月頃から育て始めた黒松も成長のスピードが鈍り、一応植え替えには成功したもののこのままで良い…

応援します

最近友人との集まりに赤ちゃんも参加することが多くなりました。『お母さん』達と一日一緒に行動して、小さな子供を連れて外出することがいかに大変かよくわかりました。お店に授乳室やベビーシートはあまりなく、ベビーカーはエレベーターでしか移動できず…

餅つき

先週の日曜日、事務所近くの人形町で餅つき大会がありました。 昼食後、ふらっと立ち寄ってみると思った以上に大々的にやっていて、その活気に吸い込まれるように近づいていってしまいました。人だかりの中央では、「ヨイショッ!ヨイショッ!」といういっぱ…

手帳

最近せっかちというか、季節を先取りしすぎではと思うことが結構あります。7月に洋服を見に行くとすでに冬物のコートが置いてあり、今くらいは春物がかなり出ています。実際、必要な時季に欲しいものを買いに行くと既にサイズが残っていなくて残念でしたとい…

銀杏と温暖化

街路樹の銀杏が黄葉する時期が以前よりも遅くなっている気がします。気象庁の観測統計でも遅くなっているデーターが出ているそうです。黄葉は気温がある程度下がらないと始まらないので秋の平均気温が上がっている証拠なのかもしれません。地球温暖化は風景…

六本木

遅ればせながら六本木の東京ミッドタウンに行きました、と言うか通過しました。お洒落なショップが並び、人が溢れ、賑わいを見せています。建物の外には広々とした緑地が広がり愛犬を連れ散歩をする人や芝生で寛ぐ人が自由な時間を過ごしています。行き慣れ…

駅で

駅に活けられていたいけばなです。20年以上利用しているのに気にとめたことはありませんでしたが、ふと時間を持て余したときに見つけました。その斬新さに驚き、いろんなアングルから何枚も写真を撮っていました。偶然その最中、活けたご本人が来られて思わず「…

ブーム

ここ数ヶ月間、空前のサイエンスノンフィクションブームの嵐が吹き荒れてます。 何か特定の方向性があるわけではないのですが、ある事実を追い求める過程や発見されたものの今後の展望などを読んでいると頭の中の雑然とした思考(煩悩?)が整理される「気分…

仕事とパソコン

先日事務所のパソコンのCADで図面を描いていたところ、突然マウスが反応しなくなりました。マウスの接続が抜けたのかなと見てみても抜けていません。焦ってきて色々試したら、どうもUSBが反応しなくなっているようでした。 そこまでは分かったのですが、その…

秋の高尾詣で

[先週の土曜日、事務所の企画で高尾山まで行って来ました。寒い朝でしたが天候にも恵まれところどころで紅葉も見られ久しぶりにゆっくりした時間を過ごしました。標高599mのミニ登山。日頃の睡眠不足のせいか運動不足のせいか、翌日のダメージは言うまでも…

めいそうの森−おまけ

めいそうの途中立ち寄った地元のスーパーで購入したものです。 何かわかります? 自分にはまったくわからず店の人に聞きました。 “かぼちゃ”だそうです。 めいそうすると不思議なものに出会うものですね。 珍しい形なのでなかなか食う気になれず家にまだ飾ら…

最近感動した事

先日「世界ふしぎ発見」と言う番組を見ました。テーマは「見えた!ゴーグルの向こうに密林の王国マヤ繁栄の道」です。昔から中南米の文明に興味を持っていて展覧会などあると出掛けていたのですが、ゴーグルと言う部分には全く気が付かず、知らぬ存在でした…

年賀状の準備

いつも贈り物と一緒にひとこと書き添えたポストカードを送ってくれる友人がいます。その心遣いが嬉しくて、最近真似をして、ご無沙汰していた知人へのお礼に添えて、手紙と共通の友人と一緒に撮った写真を送ったところ、反対にお礼をいわれました。写真を見…

バルコニーの謎

最近通勤途中に珍しいバルコニーを見つけました。 上の写真がそのバルコニーなのですが、一見するとよく見かけるバルコニーのような感じなのですが、よく見てみると窓がバルコニーの床まで届いていないため、このバルコニーには出られないことに気付いてしま…

ガチャポン

小学生の頃、コンビニの前や駄菓子屋の前にガチャポンがよく置いてありました。100円を入れてレバーを回すとカプセルに入った商品が出てくるあれです。どうしてもガンダムが欲しくて何回やっても量産型ザクばかりが出てきて熱くなった記憶があります。最近の…

めいそうの森4

一度迷走するとなかなか元に戻れないものです。元に戻ろうと車を走らせ、下り坂になりかけた時山の中腹になかなか見事なお寺の屋根が目に入りました。迷走ついでとそのお寺に立ち寄ってみました。山すその高台にあるそのお寺は大きくも高くも無くごく当たり…

先日三溪園へ出掛けました。近いのでと考えているうちに機会を逃し、今回初めての訪問です。紅葉とはいかないまでも既に秋の色濃く、庭園としては見頃の時期です。爽やかで気持ちの良い園内を散策していると…猫も鳥も亀も日頃の疲れを癒しているのでしょうか…

アイテム

最近気に入っているアイテムでパイロットから販売されているフリクションというペンがあります。ボールペンと蛍光マーカーがあり色の種類も豊富です。(写真左)このペンは書き間違えたり、必要なくなった書き込みを後で消すことが出来ます。塗料が紙に浸透…

ビジ髪

ビジ髪―ビジネスで成功する髪型の法則作者: 柳本哲也出版社/メーカー: エイチエス発売日: 2007/06/29メディア: 単行本 クリック: 33回この商品を含むブログ (5件) を見る私事で恐縮ですが、札幌で理美容師とラジオDJをしております叔父が、ビジネスマンのた…

ジロ・ディ・ロンバルディア

先週末開催された今期プロツアーの最後のレースです ツール・ド・フランスのように何日にも渡るレースとは違って、1日で決着が付くワンデーレースです。 終盤のリッコの数度にわたる飛び出しに全て反応したクネゴがスプリントで勝利。しかしなんと言っても…

武相荘探訪

[左の写真が前回のブログで書いた「旧白州邸武相荘」の柿の木です。「武相荘」は初めて訪れた時からその佇まいに郷愁を覚え、それ以来、久しぶりに行きたくなる特別な場所になりました。重厚な茅葺は今年の9月に葺き替えられたばかり。邸内は撮影禁止なので…