2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

仕事納め

今日は一応仕事納め(個人差は有ります…)。 さあ大掃除・・・・そして忘年会!結設計は、29日から4日まで年末年始のお休みを頂きます。その間ブログもお休みです。 来年もよろしくお願いいたします。 皆様よいお年をお迎えください。(加藤)

師走忘れ

昨夜の季節外れな大雨から一転今日は年末である事を忘れてしまいそうな晴天。東京の気温は20℃! 真っ青な空を見ていたら昨年の12月に滞在したロサンゼルスを思い出し、ついついのんびりバカンス気分・・・・。 いえいえ。ここは日本。「師走」です。師匠も…

防犯プロジェクト2006年末での報告

プロジェクトの具体的機器の開発は色々なところが興味を示してくれましたが結局今のところ有望な試行錯誤は3通りあり、何とかやって見ようという方向で動きだしました。 一つは3年ほど前から試みてきたもので、スーパーなどの防犯会社の方が戸建住宅の防犯に…

ポンプ車

ミキサー車から生コンを流し込まれている車(機械)は一体なんでしょう?これはポンプ車といって生コンを目的の位置まで運ぶ為の機械です。生コンは見た通り流動体でとても重く、しかも生ものなので賞味期限があり一定の時間内に打設を終わらなければなりません…

暮れの様子

今事務所ではあちらこちらに、提案用のスタディ模型とみかんがころがっています。模型製作中はお茶を淹れるのに席をたつのがもどかしく、水分補給にとついついみかんに手がのびてしまいます。今年も残すところ一週間となりましたが、みかんを食べつくす頃に…

上棟

先日担当の現場で建て方を行いました。伸び上がるように建つ骨格はそれだけで格好良く、それとも何もまとっていない故なのか、力のある姿をしていました。これから屋根がかかり、壁が立ち上がり、人の居住する場となっていきます。 同日、上棟式も行われて建…

かぜ

かぜをひきました。のどの痛みがひどく声もかなりダンディーになって来たので、医者に行ったところどうやら流行のかぜということでした。のどの痛み、下痢、熱は出ないのが特徴らしく、先日1年点検に伺った建主さんも同じ症状だったとのことです。一昨日あた…

トヨタカップ

2回目のクラブワールドカップが終わりました。欧州と南米(ゆくゆくはアフリカもでしょうか)のトップチームの試合を複数試合見れるというのは魅力ですが、以前のような一発勝負の良さは消えてしまったように思えます。無理な日程はリーグ戦のシーズン真っ只…

静かな雨の楽しい時間

先日、「市川の家」の1ヶ月点検がありました。久しぶりに訪問した家は、植栽や家具も整って建主さんの「家」になってきていました。その日は、しとしとと雨が降っていました。明るい陽光の中も良いですが、静かな雨の雰囲気もゆっくりとお話するには良いで…

晩秋の古都

去る週末、晩秋の寺町を歩きたいという衝動に駆られ奈良に行ってきました。期待していなかった紅葉もまだ見られ、色づいた古都の美しさは言葉で表現するにはもどかしいので今日は写真にて記します。写真は長谷寺・室生寺・談山神社・興福寺。(中嶋)

欲しい具体的機器類と試みた機器

前回のブログを読んでいくつか情報を寄せていただきありがとうございました。 その中から一つ赤外線で感知して携帯にメールで写真を送ってくれる機器の情報をご紹介します。 http://panasonic.biz/netsys/netwkcam/lineup/hcm371.html ここのカメラは約3万…

仲見世通り

仲見世通りです。看板を見ているだけでおめでたいような・・・歩いているだけで年の瀬を感じてしまうような・・・わくわくする場所です。通りを歩いていると様々な土産物が目に付きますが、今更ながら木刀やアイドル写真、少年・少女物キャラクターの玩具など一体ど…

裏口ですが・・・

国立西洋美術館の搬入口の門扉です。建物の裏手にあるのですが、シンプルでありながら、そっけないわけでもないデザインに目を惹かれました。正面からも歩きながらも、見られることを意識したデザインになっています。シンプルで美しいものは、単純な部材を…

最近友人と鍋をする機会がありました。鍋は当然何人かで同じ鍋を囲んで食べるわけですが、この何人かで向かい合って同じ食事をするというときに、部屋というか「囲い」というものの必要性を本能的に感じてしまいます。その集まる人が家族であれば、それは「…

無い方がよいもの、無くても良いもの、あった方が良いもの

上の写真は階段室の照明です。廻り階段の間仕切りの壁を一部欠き込んで照明を取り付けています。照明カバーは私の手製のもので竣工後1ヶ月以上経ってようやく取り付けました。竣工当初はぱっと見てカバーが無い状態でも見た目がすっきりして問題なかったので…

気付かぬための気遣い

写真を見て何か違和感を感じるでしょうか。 実は一般的な玄関ドアの内観にある何かがありません。 実はこの事例はその何かを隠すために今まで使ったことの無い金物を採用したのですが、上手く機能してくれなかったためにこれからその何かをつけなければなり…

屋根の上

監理業務で、工事中の屋根の上に上がり防水のチェックや屋根材の葺き具合を確認します。その時見る屋根の上からの風景は、家の窓を通して見る風景と違いますね。 開放感が抜群だからでしょうね。屋根工事期間限定のちょっと得した気分です。(加藤)

現場の醍醐味

先月末、「玉川の家」が竣工しました。一緒に仕事をするのは初めてとなる地元の工務店さんでしたが仕事熱心な現場監督さんを始め職人さんの丁寧な仕事のおかげで近所でも評価の高い家が出来ました。大工の棟梁はいつも穏やかで、他の職人さんが作業上「これ…

現段階での実現性

面白みも色気もないと評判のよくないこの防犯ブログを続けていて、数人の方からもうそのような装置は出来ているんじゃない?とよく言われます。確かに一つ一つの装置はあります。それを組み合わせれば簡単じゃない、と思われるみたいです。ところがどっこい…

はるひの舎

結設計のホームページを更新しました。 設計事例に「はるひの舎」を追加しました。 都心から1時間ほどの郊外戸建て団地内の一画で、その外には未だ自然の野山も残るとても良好な環境に建つ2世帯住宅です。 是非ご覧下さい。

読書の

だいぶ寒くなってきて読書の冬に突入しました。ちょうど塩野七生ルネッサンス著作集[海の都の物語]を読み終えたところです。イタリア-ヴェネツィアに関する本なのですが、上下巻それなりの厚みでなかなか読み応えがあります。永く繁栄を続けたこの都市国家は…