2006-01-01から1年間の記事一覧

「市川の家」

先日竣工した「市川の家」の2世帯それぞれの建主さんに、9/26のブログ記事にコメント頂きました。 ありがとうございます。すごく幸せな気持ちになりました。 「家づくり」は楽しいですね。 お知らせ 建主さんの御厚意により、この「市川の家」(2世帯住宅…

「夏ツタ」の思い出

緑に覆われ、少し前の宮崎駿アニメに出てきそうなこの建物は、登呂遺跡の敷地に建つ芹沢美術館(設計:白井晟一)。外壁を這う「夏ツタ」は、吸盤のある「巻きひげ」で塀や壁をよじのぼる性質があるそうで、荒く積まれた割り肌の御影石もツタを這わせる事を…

画像が送られてきたら 

携帯電話やパソコンに不審者が写っている画像が送られてきたら。 カメラのそばに設置してあるスピーカーであらかじめ録音しておいた数種類の音声の中から『誰ですか』などという文言を携帯電話から選択して発生させる指令をします。二度目に送られてきた画像…

お散歩案内

いつの頃からか・・・。線香の「臭い」が「香り」になって心地良く感じるようになりました。賑やかな所よりも薄暗く静かな所に魅力を感じるようになり、食事もあっさりした物を好むようになりました。中学・高校の頃は何故京都・奈良に来なければいけないのかと修…

松・松・松!

先日竣工した市川の家を見学に行って驚いたことは町の至るところに松が生えていることです。しかも相当高い!空を見上げれば屋根の稜線越しにニョキニョキ伸びやかに頭をだしてます。建てぬしさんのお母様いわく、『昔はもっと生えていて畳に寝ころぶと窓越…

真間川の家

結設計のホームページを更新しました。 設計事例に「真間川の家」を追加しました。 ↓紹介文です。 「市川市真間川沿いに建つこの住宅では、川と平行に南北に細長い敷地の特性を生かす事、「緑に囲まれた生活」を強く希望されている事を念頭に計画を始めまし…

御神輿

最近、近所でお祭りがあり御神輿を見掛ける機会がありました。御神輿は私も担いだことがあるのですが、中程度の大きさのもので1トンくらいもあって、担ぐのは重いというよりは痛いという感じです。 よく見てみると木造建築にちゃんと倣って垂木や組物が見ら…

事務所にて

仕事をしているほとんどの時間はパソコンのモニターと向き合っています。ほぼ毎日朝食はとらず、昼は近くの弁当屋で買い、夜はお菓子やパンを食べる、そして家に帰ってはビールかワインといった具合です。そんな生活の中でもこの間の健康診断では1つを除いて…

RGB

最近、立て続けに山形(敬老)と軽井沢(仕事)に行く機会がありました。短期間の長距離移動は肉体的には辛いのですが、やはり青い空、深い緑といった自然に囲まれると体内の何かが回復するようです。秋らしい空の写真は軽井沢、スクリーンのようなピクチャ…

引渡し。

「市川の家」が竣工し、土曜日に引渡しがありました。建物が竣工して、無事建主さんに引渡せると、何回経験しても幸せな気持ちになり、そしてちょっぴり寂しさを感じます。 建主さんご家族のうれしそうな笑顔を見ていると、こちらもうれしくなってきて、この…

トップライトに照らされて・・・。

:W150 トップライトの明かりの元、横たわるこの物体は・・・?現在工事中の「玉川の家」では2階の暖気を1階床下に送る計画をしています。トップライト廻りの暖気や大きな開口のある2階居間の暖気を吸い込み1階床下へ送風します。日中ファンを廻しておくだけ…

不審者の発見方法

自分の敷地内に入って来た不審者を発見するには まず敷地内の家の周囲を警戒区域とそうでない所とに明確に区別しておきます。例えば門前のインターホンを押すスペースや水道電気ガスメーターの検針者の入ってくるところは門扉やフェンス等で区別して設計しま…

秋桜

薄紅のコスモスが秋の日の何気ない陽だまりに揺れていました。 今日軽井沢の物件を見学してきたのですが、深い緑とコスモスと秋虫に囲まれて子供の頃の懐かしい雰囲気に包まれていました。あの頃は何の頓着なしにコオロギなど手掴みしていたのですが、最近はま…

祝・上棟

建て方の日を迎えました。写真は屋根の一番高い位置にくる棟木がかけられた時のものです。基本設計からこの日までの行きつ戻りつ(?)の進捗に比べると、大勢の職人さん達の手によって図面上のものが3次元化されていく様子は、グイっと数段シフトチェンジ…

夜のビニールハウス

夜中、自宅への帰り道にビニールハウスが建ち並ぶ前を通ります。暗い夜道で街灯の反射光で光るビニールハウスは、昼とは違って意外にも格好良く目を留めてしまいます。建材は鋼管とビニールのみ、形は雨水の排水のための切妻屋根、当然ながら庇も軒も無し、…

地域での防犯機能

地域コミュニテイーの果たす防犯機能の本質は不審者を見出だし見張ることです。 コミュニテイーが成立しているところは不審者がすぐわかりますがそうでないところでは不審者かどうかが見定められないためやすやすと不審者の立ち入りを看過してしまいます。不…

浅草の現場

左側は外観、右側は4階からの浅草の町の眺めです。 昨日、引渡すことが出来ました。 担当者として工事中は自由に出入りでき、まるで現場は自分のもののような感覚でいる のですが、引渡した時から現場ではなくなり、建主さんの生活の場となります。 そして…

つれづれに

何か書こうと思うのですが、何も浮かびません。何も浮かばないというのは決して何もしていないわけではなく、かなり色々やらねばいけないことや考えねばいけないことがあるのですが、対外的行動が極端に少ないからでしょうか、話題が浮かびません。仕事以外…

涼しい・・・というより寒いです。

:W200 昨日から雨が続き、肌寒く感じますね。夜寝るのには助かるのですが、雨が続くと外構工事が進みません。 竣工間近の市川の家の残る工事は、殆ど外構工事のみという状況ですが、天気予報によると雨がさらに続くようで困りました。天気には勝てませんね。…

竣工写真撮影

急に肌寒くなりました。今週は雨が続くようで竣工写真の撮影スケジュールも暫く延期です。 写真は先週撮影した市川市真間川沿いの住宅です。長細い敷地の特性を生かす事と「緑に囲まれた生活をしたい」との建主さんのご希望にお応えして中庭を囲むプランにし…

魔法の手

「棚一枚追加ね!」と言えば、竣工時そこには当り前の様に望み通りの棚が付いています。図面上でもマウスでカチカチとすれば思い通り棚の完成です。しかし、現場の大工さんは違います。上の写真は何でしょう?実は棚板を支えるダボと言う金物です。可動棚の…

色提案準備

「色提案」という打合せについてご説明します。色提案では、外壁・内壁や床材はもちろんのこと、照明・設備器具、屋根や樋、建具につくハンドル類に至るまで、家を構成している目に見えるほとんど全ての素材や色について、お施主様に確認して頂きます。写真…

昼も夜も

食料などを買いに出かけようと事務所のあるマンションを出ると、右へ行っても左へ行ってもそこにはam.pm.があります。そして、世田谷区にある自宅へ帰ると、歩いて1分のところにまたam.pm.があります。こんな話を広告代理店に勤める友人に話してみるとam.pm…

浅草の現場

RC4階建の現場の足場がはずれました。 外部は打ち放し仕上げです。 これは下から見上げた写真です。 まもなく?完成します。(萩原)

上棟(取手の家)

少し(かなり?)前ですが、取手の家が上棟しました。 現場は広々としており、緑と青い空の下にシンプルな架構が出来上がっている様は清々しく、心なしかクレーンまで伸び伸びとしているように見えました。 余談ですがこのクレーン、フランス製でワイヤレス…

南浦和の家

結設計のホームページを更新しました。 設計事例に「南浦和の家」を追加しました。 東西南北を二階建ての建物に囲まれた閑静な敷地に建つ住宅です。恵まれた環境ではありますが敷地等条件的には一般的ともいえる住宅です。 使用材料は開口部のサッシ、仕上げの…

市川の家 もうすぐ完成

外壁仕上げが終わり足場がはずれ、ついに外観が現れました。もうすぐ完成です。 外壁は、オリジナルの左官仕上です。(加藤)

ライトコート

:W150 「深沢の家」では「シマトネリコ」を地階のライトコートにも植えました。暗くなりがちな地階の玄関ですがホール正面の壁にベージュ系の大理石スプリットを貼ることで視覚的にも反射光によっても室内を明るくさせてます。この窓は設計当初、水やりの為…

最善の防犯装置は地域コミニティー

隣近所が親しく常に挨拶を交し合っていた時代は、不審者がすぐわかり犯罪は殆ど起こりませんでした。最近はその近所の目がうっとうしくなりお互い見て見ぬふりし関心も持たず、挨拶すらしない方も増えています。地域によっては隣の人の顔すら知らないという…

小旅行"ドッグスパ"

恐らく迷惑なのでしょうが、温泉に入れてみました。いまはドッグスパという施設もあり、ペットも専用の温泉に入れるのです。最近はサービスエリアにドッグランが併設されていたり、一緒に食事のできる店が増えたりとペット連れでの旅行がしやくなってきてい…